Author:@トモリン 名前★ペコリエッタ。性別★女の子。年齢★人間年齢ではおばさん。住所★大阪市メタボリッ区在住。2002年11月にトモリン家に突然舞い降りる。ちっちゃいころは手のひらサイズ。今は・・・内緒。胴長短足。食っちゃ寝が趣味。マフマフはブログタイトルにするぐらい巨マフ。我が家に大きな愛をいっぱいいっぱいくれたペコリさんは2008年10月28に天使になりました。いつもいつでもいつまでも大好きやで。当ブログは愛娘ペコリさんの思い出とグルメネタなどを綴っていってます。
このブログをリンクに追加する
良い人に作ってもらえて良かったですね。
そう、ペコリさんが「もう泣かんといてや」って言ってますよ。
そうそう、泣いたらあかんで~!!
ペコリちゃんは、ずっとトモリンさんの中におるやんか~☆
うちもラムのつくってもらいたいけど、
なんせあの人写真キライやからなぁ。。
おとなしく写真撮らせてくれんし~・・・
年賀状用もいまがんばってるけど、ぜんぜんカワイイのがとれない・・・
ご無沙汰してます。
記事を読みながら勝手に一人で泣いてしまいました。。。
私までペコリちゃんに泣いたらあかんで~と言われてしまいそうです。
遺毛入れてもらえるのね。
とっておかなかったのを後悔です。。ヒゲは一本取ってあります。
胴長短足ってうさぎちゃんはみんなそうですもん^^
それがとっても可愛いいんだもん!
抱っこはキライだった・・・そうですね。
あたしも初めてずっと抱っこできたのは亡くなる直前からの
一時間でした・・・ってこと思い出したらあたしも号泣です><
きっといつかは笑顔で思い出せる日が来るまでは、
無理しないで半分泣いて半分笑えるだけでいいと思ってますよ。
そこに、ペコリさんがおる~
耳の先からしっぽの先までペコリさん!
う・う・う・・・また、涙が出そうでぐっとガマン。。。@会社
オイラもまだまだ思い出すたび涙ですが、
たいぞうさんの言うとおり笑顔で思い出せる日が来るまで
しばらく泣き笑いの日々です。
★まさる様★
うん。ありがとう~。
★さきのり様★
もうさすがに大泣きはなくなったけどな~
やっぱりあの頃の事を思い出すと、どうしてもしんみりしちゃうねんな~。
ラムちゃんを狙うパパラッチ(笑
カメラにラム姫の好物付けて撮影してみたら、どうなるんやろ~?
★ななこ様★
やっぱりわが子やから・・・。
どうしてもね、
一緒に過ごした楽しい時間が長いほど、悲しみも深いワケで・・・。
でもな~、写真みて「やっぱりペコリさんってナニワのウサギやわ~」って
思い出し笑いすることもあるんやで~。
★たいぞう様★
ヒゲかぁ~・・・ヒゲもとっておけば良かったなぁ~。
丸くてポッチャリがやっぱりウサギちゃんの最大の魅力よね~!
ペコリさんは巨マフやったから、ホンマにオバサン体型やったっていうか~
それがまた最大のチャームポイントやねんけどなっ。
たいぞうさんの亡くなる1時間前からのダッコエピソードに
今度はあたしが号泣です。
最後の親孝行・・・かな?
うん、ホント。今はそんな感じで半分ずつな気分かな~。
そうそう!たいぞうさんに読んで欲しい本あるねん!
また・・・後日。
★けこた様★
毎年10月~11月頃にお花屋さんの前を通ると、
ペコリさんの棺に一緒に入れた黄色いお花が店頭に出てて、
そのお花を見るだけで、あの1番悲しかった頃を思い出します。
だいぶ、泣くことは減ってきましたけどね~。
時間が心の傷を少しずつ小さくしてくれてる
・・・そんなカンジでしょうか?
けこたさんの風邪とにこちちゃんの血尿・・・大丈夫でしょうか?
コメント書けてるから、けこたさんは大丈夫かな?(笑
にこちちゃんが心配なんですが・・。
また経過報告待ってますね!